うちわ? 扇風機?? それとも時計???
アニメーションの仕組みを学び、くるくる回す、手作りアニメーションを作成!
自分だけのオリジナル作品を作ってみませんか。
- 【日 時】
- 平成29年9月2日(土) 12:30~13:30
- 【場 所】
- 広島市映像文化ライブラリー 1階 多目的研修室
- 【対 象】
- 小学生
- 【講 師】
- 沢田妙(イラストレーター
- 【定 員】
- 16名
- 【参加料】
- 無料
- 【申込み方法】
- 電話かFAXまたは映像文化ライブラリー1階窓口にてお申込みください。(先着順)
- FAXの場合は、住所・氏名・学年・電話番号を明記し、「キッズ・アニメ教室係」までお申込みください。
- FAX 082-228-0312
当日は、影絵と色セロファンを用いた技法で、ピカソにも絶賛された「くじら」や、海外でも高い評価を得た「幽霊船」などの大藤信郎の作品をはじめ、短編アニメーション作品の上映があります。
9月2日(土) ①10:30~ ②14:00~ ③18:00~
すて猫トラちゃん(政岡憲三・1947年)、くじら(大藤信郎・1953年)、幽霊船(大藤信郎・1956年)、五匹の子猿たち(持永只仁・1956年)、こねこのらくがき(藪下泰司・1957年)、ふくすけ(横山隆一・1957年)
料金:大人510円、シニア(65歳以上)250円、小・中・高校生無料
- お申込み・お問い合わせ
- 広島市映像文化ライブラリー
- 〒730-0011 広島市中区基町3-1
- 電話082-223-3525 FAX082-228-0312